こんにちは。業務部sです。
突然ですが刺し子ってご存知でしょうか。
手芸をされる方はご存知かもしれませんね。
刺し子とは日本の伝統的な手芸のひとつで布に幾何学的な模様を糸で縫い込んでいくものです。
もともとは布を丈夫にするための技法だそうで、刺繍というよりはだいぶ素朴な雰囲気のものです。
さてなぜ急に刺し子の話をしたのかと申しますと
コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が増えたため何か暇つぶしになりそうなものを探していまして。
手芸店で刺し子のふきんを目にしました。
小さなお店の割にかなりのスペースが刺し子関連のコーナーになっていました。
お店の方の話によると最近密かに流行っているとのことでした。
簡単そうなので早速やってみることにしました。
最初はなかなか縫い目が揃わず苦戦していたのですが少しずつ調子が出てくると
無心でチクチク・・・何も考えないで集中できるので意外とストレス発散になります。
少しずつ作成していますが、今のところふきんが2枚、針山が1つ、コースターが5枚、
現在ふきんをもう一枚作成中、タペストリーも作成中・・・
と気づけばすっかり刺し子沼にはまっている自分がいます。
元々ちまちまと何か作るのが好きなので案外おうち時間も楽しく過ごしていますが
はやく安心して色々な場所にお出かけしたいものです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。